群馬 軽井沢〜榛名ツーリング

とあるブログで参加しているコミュのツーリングに行ってきました
といっても、地元なので結構ショートランだったりして・・・

上信越甘楽パーキングに集合、そこから松井田
ICで降りて碓氷峠を超え
軽井沢まで峠を走る
朝っぱらのプリンス通りをアメリカンの爆音が・・・

 

軽井沢駅まで走った後、そこから今度は旧道で碓氷峠越え
途中で配線になった旧軽井沢鉄道のレンガ造りの橋を見学
ちょうどバスツアーの方々と一緒になってしまったので、ちゃっかり
ガイドのおじさんの薀蓄を聞いちゃった・・・

 

碓氷峠を超えたらそのまま榛名神社へ
本当は榛名湖まで行こうとしたんだけど、ちょっと雲行きが怪しいので
今回は諦めて下山する事に・・・

その後、高崎市内まで降りて昼食後、太田まで行くつもりが雨が降り
出したので今日はこれで解散・・・
雨に祟られた一日でした・・・

6月のメニュー

先月までだけど・・・
行きつけの喫茶店「饗香&しょこら」の6月のメニュー

写真左
チョコレートのバナナケーキ
ケーキ室しょこらではバナナを題材としたケーキを得意としていて、コレは数あるバリエーションの一つ

写真右
チーズケーキ
これは新メニューじゃないけど、滅多にお目にかかれない幻のチーズケーキ!
添えてあるのはブラックベリーとラズベリー
繊細な味のケーキにワイルド味わいの果物を添えるコトントラストは絶妙!
でも、多分もう食べられないその日限りの限定メニュー・・・

横浜横須賀・鎌倉ツーリング

昨日、とあるブログで参加しているコミュのオフ会、というかツーリングに行ったりしてみた。
一言で言うと、非常に濃密な1日だった・・・

朝・・・
初めて参加するイベントで遅れては申し訳ないと思い、早めに家を出た。
群馬から横浜まで3時間あれば着くだろうと思い、集合時間の3時間半前に出発した・・・
現地到着・・・予定時間の1時間半前・・・
ええっっ〜〜〜〜〜!
いくらなんでも早すぎだろうが!
群馬から横浜まで、正味2時間で到着? なんで、そんな早いの・・・
仕方ないので、現地で1時間半寝てすごした・・・
しかし、バイクの上で横浜の街中の路上、しかも高速のすぐ下ではうるさすぎて熟睡できない・・・
結局、全員が集合するまで予定時刻の
30分過ぎまでかかった・・・
つまり、2時間その場で待ち続けたわけだ・・・
これからは、もっとゆっくり出発しようと思ってみたりしてみた・・・

ツーリングコース・・・
横浜市街からベイブリッジを渡り本牧ふ頭・・・これだけでかなりグッと来た!
そこから更に横須賀軍港の見える公園!・・・本牧から横須賀なんて、バイク乗りにはたまらないコースだぜ!しかもミリタリー好きなオイラには、本物の潜水艦やらフリゲート艦やらが停泊しているところが見られるなんて最高!
そこから
R134で湾岸線を西へ行く。
街路樹がヤシの木で気分は南国パラダイス♪

昼・・・
三崎漁港でマグロ丼を堪能・・・
マグロヅケ&ネギトロ・ハーフアンドハーフ丼を食す・・・激ウマっっ!!!
しかも、味噌汁が生のりが別で出てきてその場で入れるという、磯の香りマキシマムという反則的な超美味!!!
この瞬間オレは思った・・・今オレは生きている・・・それ以外の表現は不可能だ・・・
その後、三崎名物「とろまん」を食す。
肉まんの肉の変わりにマグロが入っているというやつだ・・・
聞いたときは正直不味そうだった・・・
試しに食ってみた・・・旨いじゃん!という事で、昼は食いすぎて腹が痛い・・・

午後・・・
食後、更に西へ・・・
海岸沿いの隠れたスポットへ到着。
レストランのテラスで目の前の海を見ながらお茶の時間・・・
飲み物は外国のジンジャーエール・・・「男の飲み物」としか言いようが無い高刺激性のハードな味わいのドリンクだ!
この瞬間オレは思った・・・今オレは生きている・・・
ハッキリ言って万人向けの味ではないし、あまりの刺激の強さに生命の危機を考えさせる程のパンチの効いたドリンクだ!
だがしかし、こうゆうの結構好きだったりして♪
シャレたビンに入ったジンジャーエールを飲みながら、小粋なレストランのテラスで海を眺めながらバイカー同士で語らう・・・
人生最高の一時だ・・・
普段小さなことであれこれ悩んであくせくしている自分がとてもチッポケに思えてくる。オレもこの海のように大きな男になろう・・・そんな事を密かに思った・・・

帰路・・・
帰り際に雨に降られた・・・ツーリングにとって最も忌むべき状況だ・・・
天気は西から東へ変わる、帰りは雨と追いかけっこといった趣で東へ向かい帰路を急いだ。
最終到達点、つまり今回のツーリングの目的地は比較的高速に近い場所だったので、すぐに高速に乗れそのまま一気に東へと爆走する。
こうなれば直ぐに東京まで着いてしまう。
帰り道は、各々が最寄のインターで分かれる・・・この瞬間、楽しかった一日ももう終わりなんだ、という事を認識させられ寂しさが心にしみる・・・
楽しみが大きければ大きいほど、その後に来る虚無感も大きいものだ・・・
環八通りはやはり激渋滞でこれだけはいただけない・・・練馬インターが果てしなく遠くに感じる・・・
しかし関越に乗ってしまえば、群馬は直ぐそこだ・・・
花園インターで同じ群馬の同行者と別れ、本当に一人になった・・・
町はおろか民家や外灯すらも少ない群馬の暗い田舎道を走りながら家路を急ぐ。

夢の後に・・・
しかし、ちょっと寄り道をした。
行きつけの喫茶店に閉店時間ぎりぎりに滑り込み、1杯だけコーヒーを飲んだ。
店内に流れるクラシック音楽・・・フォーレの「夢の後に」・・・
オレの好きな曲だ・・・意外かもしれないがオレはクラシック音楽が好きだ。
バイカーというと下品な格好をして下品なバイクに乗る下品なやつら、というのが定番。それは否定しない。斯く言うオレも長髪でほとんど金髪に近い茶髪、更に、パンチの効いたライダースーツに身を包むという下品なルックスをしている。さらにはここ数週間で一気に反社会的な世間の認識になった「萌え〜♪(X指定)」な絵を描く事をしている下品なやつだ。
しかし、そんな下品な事をしているオレにも、クラシック音楽を聴き、本物のコーヒーを楽しむという比較的世間から高尚とされる文化的な趣味がある。
相反すると思われるこの違いすぎる趣味・・・しかし、オレ的にはありなのである。
オレの主義は「面白ければ何でもあり」なのだ。世間や他人の評価はどうアレ、面白いと思えることは何でも取り込み自分を大きくしたいのだ。
そう、今日見たあの海のように・・・
そんな事を考えていると、コーヒーの魅惑的な香りが鼻腔をくすぐり、クラシック音楽が耳に心地よい音色でささやきかけてくる・・・
そして、オレもツーリングという「夢の後」の寂しさをコーヒーの香りで紛らわせる・・・
いや・・・紛らわせたというのは正確な表現ではない・・・
この贅沢な一時は、それだけでオレの心の中の空虚なナニカを埋めて余りある幸福な一時だ・・・
そして夢のように楽しかった1日が終わり、本当に「夢の後」となった・・・
明日は、今日よりもほんの少し大きな人間になろう・・・
そして、いつかはあの海のように大きな存在に・・・

しかし、一つ気になる事がある・・・
それは、オレが住んでいる群馬には海が無いという事だ・・・

春の新作スイーツ

通っている喫茶店の「響香」&「しょこら」さん。
今年から、月ごとの新作スイーツを作るそうで。
4月の新作は“シフォンケーキ”(写真左)
もうおわちゃったけど、とってもお上品で繊細なスイーツでした。

5月の新作は“ティベール”(写真中央)
このケーキは抹茶ムースをたっぷり使い、苦味の利いた大人の味に
仕上がっています。
添え合わせの生クリームとあんことマロンシロップがとっても甘く
お互いの味を引き立てあう、パテシエ会心の出来!
とっても贅沢な気分にさせてくれる、1つ上の大人のスイーツです♪

“モンブラン”(写真右)
これはパテシエが突発的に作ったイレギュラーメニュー。
レギュラーメニューじゃないので普通じゃ食べられません。
パテシエの創作衝動が起こったときにたまたまお店にいたから食べられた
幻の1品です。

マスつり大会

ちょっと前に箱根のマスつり大会に行ってきました。
この日は出るのが遅く、開始後3時間後くらいから始めたので魚が
すれちゃって全然ダメ・・・完全に出遅れた・・・
結局、釣果は6匹・・・不調だ・・・
実は1匹釣り上げてから逃がしちゃったのがいたんだな・・・残念
マスつりで
10匹以下とは・・・一生の不覚!

河口湖ツーリング

忍野八海と河口湖にツーリングに行きました。
忍野八海はとても澄んだ水でキレイでした。富士山も良く見えた。
その後、河口湖に行き一服してから、隠れたスポットの自衛隊演習場の大戦中に
作られたトーチカを見に行きました。遠くで砲声がしていて防衛行動している
感じが伝わってきました。



前夜祭にチームの人たちと宴会!
死ぬほど料理が出た・・・
毛蟹、鮎の干物、岩魚、ウニのビビンバ、エゾジカのリブロースステーキ、
その他もろもろ・・・ハッキリ言って、飲みながらじゃ全部食えない・・・
いや、普通でも食いきれない・・・


箱根ツーリング

少し前に箱根のお山にツーリング♪
流石に冬場は寒いね・・・特にアメリカンは・・・

左にいる頭の悪そうな茶髪がMIGです♪(写真左)

2月のメニュー

通っている喫茶店の「響香」&「しょこら」さん。
今年から、月ごとの新作スイーツを作るそうで。
2月の新作は“フォンダンショコラ”(写真左)
中にチョコレートが入ってるんだけど、食べてびっくり!
この驚きは実際に食べないと分らないな・・・

いつの間にか裏メニューのウィンナがレギュラーメニューに。
う〜む、いろんな所で話しすぎたか?(写真右)

秋の味覚

ティラミス 写真左上
行きつけの喫茶店「響香&しょこら」の新メニュー。
ココアパウダーがほろ苦い、大人の味を醸し出すスイーツ。

マロンショコラ 写真右上
こちらも新メニュー、秋の味覚「栗」を使った季節限定のスイーツ。

チーズ 写真左下
今回のはちょっと変わって、シュガーパウダーがかかってより味わい深くなった。
レギュラーメニューになんないかなー・・・

ブルーベリータルト 写真右下
こちらは番外編。
少し前の誕生日に特別に作ってくれたスペシャルメニュー!
わざわざ朝一番でブルーベリーを摘みに行ってくれてから作ってもらいました。
しょこらさん、姐さん、みんみんさん感謝、感謝!
その分とっても美味しかった・・・ああ、もう一度食べたい・・・

行きつけの喫茶店

写真左
週に3回くらい通っている喫茶店の「響香」&「しょこら」さん。
コーヒーのアロマと和の香りが漂う落ち着いた雰囲気のお店です。
ここでは本物のコーヒーと本物のケーキが楽しめます。
ちなみに「響香」は群馬県太田市石橋十字路近くにあります。
東武赤城線治良門橋駅前、セブンイレブンの隣なのですぐにわかります。木曜定休です。

イベント 写真中央
行きつけの喫茶店の「響香」で行われたライブ。民謡奏者の小山貢千瑚さん。

アーティスト 写真右 
2004.2.15
行きつけの喫茶店の「響香」で行われたデジタルアーティストの個展。
写真の人が、アーティスト集団「表現者達」を主催する田部井氏。
個展の最終日に、店が閉店して作品を片付けている最中の気を抜いた瞬間を撮影。展示台と壁の隙間に手を突っ込んで奥にあるコンセントを抜こうともがいている瞬間。
デジタルアートなのにアナログな感じ…
今回展示したインタラクティブデジタルアートは、
BS-NHKのデジスタで「ベスト」を受賞されました。おめでとうございます。
映像作家の手塚眞がべた褒めしてました。

アーティスト集団「表現者達」を主催する田部井氏の運営するサイト。
デジタルアートなコンテンツが盛りだくさん。

幻の一品

コンチェルト 写真左上
行きつけの喫茶店「響香&しょこら」では、メニューにない幻の品がいくつかあったりする。
これもそのひとつ、幻のスイーツ「コンチェルト」!
日持ちがしないどころか、数時間で風合いが損なわれてしまう絶妙なバランスで構成されたスイーツ。
注文を受けてから仕上げをするという、パテシエ入魂の一品。
これは滅多にお目にかかれない。

アイスショコラ 写真左下
飲むチョコレート。
ホットとアイスがあるけど、写真はアイスのほう。

フルーツ 写真中央上
新作スイーツ。
ブラックベリーとブルーベリーが乗ったほんのりと甘酸っぱいスイーツ。

エキストラクト(仮) 写真中央下
究極の一品!
普通に頼んでも作ってもらえない、会員(?)限定メニュー。
とっても苦いマスターお勧めのコーヒー「マンデリン」でさえも物足りなくなった、コーヒーフリークの為に開発された最新鋭メニュー。
こいつならアフリカ象も一撃だ!
という訳で、響香に通ってマスターに認められる様になるまでは飲めません。

チーズ 写真右上
濃厚でほんのりと甘いスイーツ。
「ケーキ室しょこら」はその名のとおりチョコレートケーキ限定なんだけど、これはチョコレートではなくチーズケーキ。
その為、表に出せないと言う実にもったいない一品。本当に美味しいのに…

ウィンナコーヒー 写真右下
「ケーキ室しょこら」のケーキ用のクリームを贅沢に使う、「響香&しょこら」ならではの夢のコラボレーション。
そこら辺のウィンナとは比べ物にならない、とてもビビットな味わい。
お店が混んでいたり、パテシエのチャコちゃんがいないと飲めない難易度の高いメニュー。
今回は、たっぷりとクリームが乗って器から溢れました…
実に贅沢なコーヒーだ。

喫茶店めぐり

テオブロマ 写真左上 2003.5.3
渋谷にある有名なチョコレート専門店の「テオブロマ」。本日はコーヒー豆入りの板チョコを購入。

羽當 写真上段中央
これまた渋谷にある有名な喫茶店。ドラマの撮影に使われたほど良い雰囲気のお店です。

どりっぷ 写真右上
こちらは国分寺にある喫茶店。超こだわりの本物のコーヒーを楽しめます。

むべ 写真左下
あきる野市にある、落ち着いた雰囲気のお店。
そこら辺の喫茶店と違い、山の中にあるので町のネオンなど見えない、窓辺の景色までも美しいお店です。
ここのご主人は有名な芸術家で、お店は奥さんがやっておられます。
各テーブルに一点物と思しき素朴な作りの小鉢があり、そこに奥さんが季節の花を1輪生けているという心遣いが感動的。

日も暮れて 写真右下
この日は喫茶店のはしごを3軒して終了。日も暮れたことだしそろそろ次の目的地に移動しますか。
友人の家まで遊びに行く約束をしているからね。ここからだと大体
80kmあるし…

赤城山

雪上バイク 写真上3枚 2004.2.11
2月だと言うのに、赤城山まで一走り。画面が白いのは雪のせいです。
ガードレールの向こうは赤城大沼。完全に氷結!路面も凍結、雪が積もっていました。
因みに、チェーンも付けてないしタイヤはスタットレスじゃないよ。
死ぬかと思った、いやマジで…

赤城神社 写真上3枚
赤城神社を背景に一枚。氷結した大沼がなんとも寒々しい…
生きて帰れてよかった…

雪辱戦 写真下3枚 
2004.6.3
2月の赤城山の雪辱を晴らすため、再度赤城山へ。
前回とは一変して、大沼も水面を揺らしながら木々の緑を映している。

赤城神社再び 写真下3枚 
前回と同じ所で撮影。
どうよ、この差は。前回と打って変わって、大沼もとても穏やかな表情をしている。
因みに、赤城神社に祭られている神様は姫神様です。
やはり女性は厳しい表情より、優しい顔をしている方が何倍も素敵ですね。
でも、やっぱり山の上はちょっと寒いね。
皆さんも、赤城山にお越しの際は、余分に上着を持ってきてください。

美術館

そんなところにも 写真左 2003.5.17
足利にある栗田美術館へ行ったら、「南米の民族展」をやっていました。
これは…トトロ…? 南米にもいたのか?

古伊万里 写真右
古伊万里の複製品のコーヒーカップを購入。ヤッホー!
9,000円もしたけど…
ほとんど知られていない事けど、現在のコーヒーカップの形…取っ手を付けたり、ソーサーの中央にカップを納めるためのくぼみを付けたのは、なんと
1600年代中期の伊万里焼の職人なんです。
その当時、欧州から大量の注文を受けた伊万里の職人さん達が、あれこれ工夫して出来たのが今のスタンダードなコーヒーカップなんです。
これはその当時の図柄を再現した、言わば元祖コーヒーカップ!

秩父

ミニチュア 写真左上 2003.5.24
秩父の外れの方にある、古民家の資料館。と言っても個人でやっているみたい。
中にはミニチュアの古民家がいっぱい。ものすごく出来がいい!
なんと、部屋の中までも忠実に再現、家具は言うに及ばず食器までも作り込まれている!これが庭を入れても半畳にも満たない大きさのミニチュアだなんて…
造型をやっている人は一度見ておいたほうが良いと思う。

伝説の職人 写真右
秩父神社の「左甚五郎」作の「つなぎの竜」。
因みに、鳥居前にあるお菓子屋は「ワインゼリー」で有名な店です。

やはり喫茶店 写真左下
お花畑(駅の名前です)の近くにある喫茶店。確か名前は「炉ばた」だったと思った…
雑然と古民具が並べられていて、なんだか郷土資料館みたい…
コーヒーを飲んでいたら店主がマイクパフォーマンスを始めてびっくり!コーヒーのおいしい飲み方を解説。とても腰が低く、サービス精神旺盛な方でした。
コーヒーのおかわりは割引料金で注文できる良心的なお店です。

足柄山の…

やびつ峠 写真左上 2003.5.3
足柄山に住む友人のキンちゃんの所に遊びに行った時。(因みに冗談じゃなく実在の人物です)
やびつ峠の展望台から麓の町を撮影。

野生の鹿 写真上段中央 
2003.6.15
足柄山に住む友人のキンちゃんの所に遊びに行った時。
真夜中に神奈川と山梨の中間あたりの峠を走っていたら、野生の鹿に遭遇。

伊良部 写真右上
次の日に、みんなでキンちゃんの家の近くのホテルへ手打ちそばを食べに行った時。
左側の肥えた伊良部みたいなのがキンちゃんです。

正月 写真左下 
2004.1.2
正月に足柄山のキンちゃんと初走り。箱根の大観山で記念撮影。

熱海の海産物 写真下段中央
この時は、熱海まっで行って海産物を楽しんで来ました。いやー実にうまかった。

丹沢湖 写真右下
丹沢湖に浮かぶ小さな島。正月から良く走ったな〜